2023/07/05
【申込期間延長7/27迄】DS Café夏フェスの開催について【受講者募集】
- #3Dモデリング
- #Fusion360
- #宇宙物理学
- #データサイエンス
- #講演会
- #セミナー
- #Python
- #MATLAB
- #3Dプリンター
データ活用コースおよび3Dデザインコースの申込期間を7月27日(木)に延長しました!!
興味をお持ちの高校生・大学生の皆さん、この機会に是非ご参加ください!
山形大学データサイエンス教育研究推進センター(YUDS)では、高校生や大学生を対象に、この夏季休暇中、短期集中的にデータサイエンスのスキルアップができる主体的な学びのセミナー“データサイエンスCafé夏フェス”を開催します(無料)。
プログラミングや高度なソフトウェアを使いこなしてみたいけど、きっかけとなる最初の一歩が学生生活でなかなか見つからない…。この夏季休暇中に今よりスキルアップしたい!新しいことをはじめたい!そんな意欲に満ち溢れた皆さんに、初学者も気軽に参加できる学びの場をご用意しました。
本イベントでは、専門分野の講師から対面でしっかり学べる2日間のセミナーとフリータイム(自主勉強会)を設けています。集中できる環境で効率よく学び、同じ目標を持った仲間と教え合いながら理解を深めることができます。
3Dモデリングやプログラミングに関心をお持ちの学生さん、お友達とお誘いあわせのうえ、是非ご参加ください!
●データサイエンスCafé夏フェスでは、以下の2コース及び特別講演会を ご準備しました。
データ活用コース|Pythonや数値解析ソフトウェア(MATLAB)を使って、簡単なデータ解析が出来るようになる
7/31-8/1 Pythonセミナー概要
7/31-8/1 MATLABセミナー概要
3Dデザインコース|3D CADソフト(Fusion 360)で簡単なモノをデザインし、3Dプリンターで印刷できるようになる
8/2-3 Fusion360セミナー概要
8/2 3Dプリンターセミナー概要
特別講演会| 演題:「人類は宇宙人になった ~どうする、地球人~」/講師:柴田 晋平 氏(山形大学 名誉教授)
●8/4(金)成果発表会では、各コース別に課題に取り組んでいただきます。課題は各コース初日にお知らせします。受賞者には「山形牛」などの豪華賞品も!奮ってご参加ください!
●社会人の方(一般企業・団体)で、学生サポートをお願いできる方は、こちら(←クリック)をご覧ください。
PDFをみる
■データ活用コース|データを読み解き分析して可視化しよう
開催日時 入門編 7月31日(月)9:00~12:15基礎編 8月 1日(火)9:00~12:15成果発表会 8月 4日(金)13:00~15:00会場理学部2号館5階511室(データサイエンス多目的ホール)定員20名 ≪参加枠に空きがあります!参加費無料対象山形大学学生(学部生および院生)・高校生(※MATLABセミナーは山形大学生限定)申込方法7月27日(木)までにこちらの申込フォームからお申し込みください※後日、事務局からの正式な連絡をもって受付完了となりますので、なにとぞご了承ください。注意事項※開催形式は対面のみとなります。※当日、Wi-Fi接続可能なノートPCをご持参ください。※学外からお車でお越しの方は、近隣の有料駐車場をご利用ください。お問合せ山形大学データサイエンス教育研究推進センターE-mail:yu-derp-info[at]jm.kj.yamagata-u.ac.jp※[at]を@に変えて送信下さい
■3Dデザインコース|3Dモデリングでデザインした造形物を作ろう
開催日時 初級~中級 8月 2日(水) 9:00~14:30中級 8月 3日(木) 9:00~10:45成果発表会 8月 4日(金)13:00~15:00会場理学部2号館5階511室(データサイエンス多目的ホール)定員20名 ≪参加枠に空きがあります!参加費無料対象山形大学学生(学部生および院生)・高校生申込方法7月27日(木)までにこちらの申込フォームからお申し込みください※後日、事務局からの正式な連絡をもって受付完了となりますので、なにとぞご了承ください。注意事項※開催形式は対面のみとなります。※当日、Wi-Fi接続可能なノートPCをご持参ください。※学外からお車でお越しの方は、近隣の有料駐車場をご利用ください。お問合せ山形大学データサイエンス教育研究推進センターE-mail:yu-derp-info[at]jm.kj.yamagata-u.ac.jp※[at]を@に変えて送信下さい
■特別講演会|YU-SDGsカフェ×データサイエンスCafé共同企画!
開催日時 8月1日(火)17:00~18:30(開場16:30)会場ふすまホール(理学部先端科学実験棟4階S401)定員80名参加費無料対象山形大学学生(学部生および院生)・教職員・一般申込方法7月31日(月)までにこちらの申込フォームからお申し込みください注意事項※開催形式は対面のみとなります※学外からお車でお越しの方は、近隣の有料駐車場をご利用ください。お問合せ山形大学SDGs推進室E-mail:yu-shakaikyousou[at]jm.kj.yamagata-u.ac.jp※[at]を@に変えて送信下さい